-
2025.02.17~【来園受取り】冷凍白米糀 1kg※お一人様5kgまで 有機JAS認定ササニシキを醸します
¥1,650
※ご注文時、こちらのページで来園日時(週・曜日・時間帯)を、次のページで数量(1~5kg)、ご選択ください。 ※次ページ以降の備考欄は確認できない事がありますのでこちらのページのオプションにてお願いします。 比企郡吉見町の大畑さんが丁寧に栽培された有機JAS認定ササニシキを醸した糀です。 1kg単位で5kgまで購入可能です。 一粒一粒に菌が行き渡るように、丹精込めて手もみで仕込みました。 通常の白い糀と違い、より日数をかけ味噌に向くよう、タンパク質分解酵素の多い老糀(ひねこうじ)になるまで醸します。 もちろん、甘酒、塩こうじなども問題なく作れます。 糀の色は一般的な白色(菌糸の色)とは異なり、緑色(胞子の色)となります。 返品不可 お一人様最大5kgまでのご注文とさせていただきます。 量が限られているため、糀の出来により購入量調整となる場合がありますのであらかじめご了承ください。 [保存方法] 冷凍保存がお勧めです。 冷凍した場合は解凍後すぐにご使用ください。 (業務用の冷蔵庫なら一か月ほど冷蔵可能です)
-
2025.02.17~【クール便発送】白米糀 1kg※お一人様3kgまで 有機JAS認定ササニシキを醸します
¥1,650
SOLD OUT
※出糀後、冷却が済み次第、順次クール便(全国一律1,500円)にて発送となります。 お受取の日時指定がある場合はこちらのページのオプションに文字入力でお知らせください。 配達日時の指定は余裕をもってご指定ください。 ※次ページ以降の備考欄は確認できない事がありますのでこちらのページでのご入力をお願いいたします。 糀の状況や運送会社の状況などによりご希望に添えない場合があります。 次のページで数量(1~3kg)、ご選択ください。 比企郡吉見町の大畑さんが丁寧に栽培された有機JAS認定ササニシキを醸しました。 1kg単位で3kgまで購入可能です。 米の一粒一粒に菌が行き渡るように、丹精込めて手もみで仕込みました。 通常の白い糀と違い、より日数をかけ味噌に向くよう、タンパク質分解酵素の多い老糀(ひねこうじ)になるまで醸します。 もちろん、甘酒、塩こうじなども問題なく作れます。 糀の色は一般的な白色(菌糸の色)とは異なり、緑色(胞子の色)となります。 返品不可 お一人様最大3kgまでのご注文とさせていただきます。 量が限られているため、糀の出来により購入量調整となる場合がありますのであらかじめご了承ください。 [保存方法] 1週間以内に使用の場合は冷蔵保存。 それ以上は冷凍保存がお勧めです。 冷凍した場合は解凍後すぐにご使用ください。 (業務用冷蔵庫の場合は一か月ほど冷蔵保存できます)
-
2025.02.03午後~【来園受取り】催芽玄米糀 1kg※お一人様3kgまで 有機JAS認定ササニシキを醸します
¥1,650
SOLD OUT
※ご注文時、こちらのページで来園日時(週・曜日・時間帯)を、次のページで数量(1~3kg)、ご選択ください。 出糀当日のお受け取りは午後からになりますのでご注意ください。 ※次ページ以降の備考欄は確認できない事がありますのでこちらのページのオプションにてお願いします。 比企郡吉見町の大畑さんが丁寧に栽培された有機JAS認定ササニシキ玄米を醸した玄米麹 1kg単位で3kgまで購入可能です。 米の一粒一粒に菌が行き渡るように、丹精込めて手もみで仕上げました。 通常の白い麹と違い、より日数をかけ味噌に向くよう、タンパク質分解酵素の多い老麹(ひねこうじ)になるまで醸します。 もちろん、甘酒、塩麹なども問題なく作れます。 糀の色は一般的な白色(菌糸の色)とは異なり、緑色(胞子の色)となります。 返品不可 お一人様最大3kgまでのご注文とさせていただきます。 量が限られているため、糀の出来により購入量調整となる場合がありますのであらかじめご了承ください。 [保存方法] 1週間以内に使用の場合は冷蔵保存。 それ以上は冷凍保存がお勧めです。 解凍後はすぐにご使用ください。
-
2025.02.03~【クール便発送】催芽玄米糀 1kg※お一人様3kgまで 有機JAS認定ササニシキを醸します
¥1,650
SOLD OUT
※出糀後、冷却が済み次第、順次クール便(全国一律1,500円)にて発送となります。 お受取の日時指定がある場合はこちらのページのオプションに文字入力でお知らせください。 配達日時の指定は余裕をもってご指定ください。 ※次ページ以降の備考欄は確認できない事がありますのでこちらのページでのご入力をお願いいたします。 糀の状況や運送会社の状況などによりご希望に添えない場合があります。 次のページで数量(1~3kg)、ご選択ください。 比企郡吉見町の大畑さんが丁寧に栽培された有機JAS認定ササニシキ玄米を醸した玄米麹 1kg単位で3kgまで購入可能です。 米の一粒一粒に菌が行き渡るように、丹精込めて手もみで仕上げました。 通常の白い麹と違い、より日数をかけ味噌に向くよう、タンパク質分解酵素の多い老麹(ひねこうじ)になるまで醸します。 もちろん、甘酒、塩麹なども問題なく作れます。 糀の色は一般的な白色(菌糸の色)とは異なり、緑色(胞子の色)となります。 返品不可 お一人様最大3kgまでのご注文とさせていただきます。 量が限られているため、糀の出来により購入量調整となる場合がありますのであらかじめご了承ください。 [保存方法] 1週間以内に使用の場合は冷蔵保存。 それ以上は冷凍保存がお勧めです。 解凍後はすぐにご使用ください。
-
【満員】2025.02.08【本物のお味噌を手作りしてみたい!】令和7年2月8日(土) 催芽玄米糀味噌づくりワークショップ【20組限定】
¥2,500
SOLD OUT
お味噌作りワークショップのご案内です 今年もやってきました!お味噌作り! 畑でつくるお米「陸稲」(おかぼ)を麹室で醸した【自家製糀】と【青山在来由来の青大豆】(もちろんどちらも無農薬自家栽培)でお味噌を仕込みます ●内容 体験して頂くのは味噌仕込み全般の作業 1.茹でた大豆を昔ながらに杵と臼で荒くつぶしたり、蒸した大豆を機械で細かくひく作業 2.出糀(製麹の状況により出糀済みの場合もあります) 3.塩と糀を合わせる塩きり 4.全てを手でしっかりと混ぜ合わせ、丸めて樽に投げ込み蓋をする となります。 後は何ヶ月も寝かせて熟成させ、極上の味噌に仕上がるのを待ちます。 ●味噌の割引販売 仕込んだ味噌は1キロ1,000円で一家族12kgまでお買い求めできます。(参加者全体のお申し込み量により調整が入る事があります事をご了承下さい。) オギノエンにてお預かりもできますし、当日お持ち帰りしてご自宅で寝かせても。(お持ち帰り時の味噌蓋用に酒粕の販売もいたします) ●スケジュール 受付9:40 開始10:00 お昼ごはん 終了15:00前後 ●参加費用(カレーランチ込み) 大人2,500円 小学生・中学生800円 幼児 無料 (お昼は辛くないヴィーガンのスパイスカレーと味噌汁です。無農薬野菜たっぷりメニューとなります ) お茶、お味噌などの物販販売も予定してます。 ●持ち物 ・エプロン、三角巾、おわん、カレー皿、スプーン、マイカップ(お茶や甘酒用)、飲み物、動きやすく温かい服装、マスク、エコバッグ、ペットボトルなど(大豆の煮汁持ち帰り用)、割れない容器(味噌を持ち帰り自宅で寝かせる方) お申し込みの際にはオプションにて ・お連れ様の人数 (1組につき追加は高校生以上2名、小中学生2名、未就学児2名まで、それ以上は代表者を増やしてお申し込み下さい) ・購入するお持ち帰り、もしくは預け味噌それぞれの量(1キロ1,000円、キロ単位) ・お持ち帰りの方は味噌蓋用の酒粕 を同時にお申し込み下さい ※「香害について」 のお願い ワークショップに参加するには無香料である必要があります。 さすがに香水をつけて来られる方はいないと思うのですが最近、柔軟剤や洗濯洗剤の香りがあまりにも強すぎる方が増えてきました。 椅子やトイレなどの布製品や木製品に香りが移り、数日間残留している事があります。 オギノエンでもチキントラクターの移動先で香害によりニワトリが弱るという事件があり、ついにはワークショップでも参加者の方から香害について複数の方から意見が出る様になってしまいました。 このままではお茶や農産物、パッケージなどに香りが移行し問題となる事も時間の問題です。 以前から香りの問題は感じてきましたが、これほどではありませんでした。 柔軟剤や洗剤などが変わって来たのでしょうか? 香りの移り方、残留の仕方が明らかに変わって来ています。 大変心苦しいのですがお茶農家であるオギノエンファームではこれ以上、香りが移ることや残ることを許容する事ができません。 香りが強い方の事務所や茶工場の立ち入り、動物への接近、ワークショップへの参加等を見合わせていただく様になります。 ジェルボールタイプの洗剤や柔軟剤、除菌効果や香りが持続するタイプのものをお使いの場合には参加できないことが多いとお考え下さい。液体洗剤も同じです。 粉末タイプには大丈夫なものが多いです。 ご理解の程、何卒よろしくお願い致します。 ※ワクチン接種について ・レプリコンワクチン(コスタイベ筋注)を接種された方のご来園はお断りしております。全て食の安全を担保するための苦渋の決断です。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 4-0
-
2025.02.22【本物のお味噌を手作りしてみたい!】令和7年2月22日(土) 白米糀味噌づくりワークショップ【20組限定】
¥2,500
SOLD OUT
お味噌作りワークショップのご案内です 今年もやってきました!お味噌作り! 畑でつくるお米「陸稲」(おかぼ)を麹室で醸した【自家製糀】と【青山在来由来の青大豆】(もちろんどちらも無農薬自家栽培)でお味噌を仕込みます ●内容 体験して頂くのは味噌仕込み全般の作業 1.茹でた大豆を昔ながらに杵と臼で荒くつぶしたり、蒸した大豆を機械で細かくひく作業 2.出糀(製麹の状況により出糀済みの場合もあります) 3.塩と糀を合わせる塩きり 4.全てを手でしっかりと混ぜ合わせ、丸めて樽に投げ込み蓋をする となります。 後は何ヶ月も寝かせて熟成させ、極上の味噌に仕上がるのを待ちます。 ●味噌の割引販売 仕込んだ味噌は1キロ1,000円で一家族12kgまでお買い求めできます。(参加者全体のお申し込み量により調整が入る事があります事をご了承下さい。) オギノエンにてお預かりもできますし、当日お持ち帰りしてご自宅で寝かせても。(お持ち帰り時の味噌蓋用に酒粕の販売もいたします) ●スケジュール 受付9:40 開始10:00 お昼ごはん 終了15:00前後 ●参加費用(カレーランチ込み) 大人2,500円 小学生・中学生800円 幼児 無料 (お昼は辛くないヴィーガンのスパイスカレーと味噌汁です。無農薬野菜たっぷりメニューとなります ) お茶、お味噌などの物販販売も予定してます。 ●持ち物 ・エプロン、三角巾、おわん、カレー皿、スプーン、マイカップ(お茶や甘酒用)、飲み物、動きやすく温かい服装、マスク、エコバッグ、ペットボトルなど(大豆の煮汁持ち帰り用)、割れない容器(味噌を持ち帰り自宅で寝かせる方) お申し込みの際にはオプションにて ・お連れ様の人数 (1組につき追加は高校生以上2名、小中学生2名、未就学児2名まで、それ以上は代表者を増やしてお申し込み下さい) ・購入するお持ち帰り、もしくは預け味噌それぞれの量(1キロ1,000円、キロ単位) ・お持ち帰りの方は味噌蓋用の酒粕 を同時にお申し込み下さい ※「香害について」 のお願い ワークショップに参加するには無香料である必要があります。 さすがに香水をつけて来られる方はいないと思うのですが最近、柔軟剤や洗濯洗剤の香りがあまりにも強すぎる方が増えてきました。 椅子やトイレなどの布製品や木製品に香りが移り、数日間残留している事があります。 オギノエンでもチキントラクターの移動先で香害によりニワトリが弱るという事件があり、ついにはワークショップでも参加者の方から香害について複数の方から意見が出る様になってしまいました。 このままではお茶や農産物、パッケージなどに香りが移行し問題となる事も時間の問題です。 以前から香りの問題は感じてきましたが、これほどではありませんでした。 柔軟剤や洗剤などが変わって来たのでしょうか? 香りの移り方、残留の仕方が明らかに変わって来ています。 大変心苦しいのですがお茶農家であるオギノエンファームではこれ以上、香りが移ることや残ることを許容する事ができません。 香りが強い方の事務所や茶工場の立ち入り、動物への接近、ワークショップへの参加等を見合わせていただく様になります。 ジェルボールタイプの洗剤や柔軟剤、除菌効果や香りが持続するタイプのものをお使いの場合には参加できないことが多いとお考え下さい。液体洗剤も同じです。 粉末タイプには大丈夫なものが多いです。 ご理解の程、何卒よろしくお願い致します。 ※ワクチン接種について ・レプリコンワクチン(コスタイベ筋注)を接種された方のご来園はお断りしております。全て食の安全を担保するための苦渋の決断です。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
-
【レプリコンワクチン勉強会】オギノエンファーム勉強会2024.08.03【船木威徳先生】
¥2,000
50%OFF
50%OFF
午前午後合わせて約140ページのスライドのPDFファイルへのリンク(URLとQRコード)と勉強会の録画へのリンク(URLとQRコード)とパスワードが記載されたPDFファイルのダウンロードができます。 先生のご厚意により当初より予定していた午前の部だけでなく、午後の部の資料と録画も公開できることになりました。ぜひともご覧ください。
-
【無農薬緑茶】特上煎茶90g入り【令和6年】
¥1,750
1番茶でつくる特上煎茶です。 掲載してるのは新茶のパッケージですが現在は違うパッケージになります。ご了承ください。 栽培だけでなく敷地内の自家茶工場で荒茶まで自分たちで仕上げています。(火入れのみ茶農協へ依頼) その後の保管、パッケージ詰めなど全てオギノエンファームで完結しているので本当に安全で安心なお茶です 品種:ヤブキタ、サヤマカオリ 蒸し:浅蒸し 湯温は80度以下でいれてください
-
【無農薬緑茶】特上深蒸し煎茶90g入り【令和6年】
¥1,750
1番茶でつくる特上の深蒸し茶です。 (掲載してるのは新茶のパッケージですが現在は違うパッケージになります。ご了承ください。 栽培だけでなく敷地内の自家茶工場で荒茶まで自分たちで仕上げています。(火入れのみ茶農協へ依頼) その後の保管、パッケージ詰めなど全てオギノエンファームで完結しているので本当に安全で安心なお茶です 品種:ヤブキタ、サヤマカオリ 蒸し:深蒸し 湯温は80度以下でいれてください。
-
【無農薬紅茶】新茶 紅茶 60g入り【令和6年】
¥750
無農薬・無化学肥料栽培歴30年以上のオギノエンファーム 嗜好品であるお茶が美味しいのは最低条件 栽培だけでなく製茶工程から保管、パッケージ詰めまで全てオギノエンファームで完結しているので安全で安心なお茶です
-
【無農薬紅茶】新茶 紅茶 30g入り【令和6年】
¥500
SOLD OUT
無農薬・無化学肥料栽培歴30年以上のオギノエンファーム 嗜好品であるお茶が美味しいのは最低条件 栽培だけでなく製茶工程から保管、パッケージ詰めまで全てオギノエンファームで完結しているので安全で安心なお茶です
-
【無農薬紅茶】新茶ギャバロン紅茶 60g【令和6年】
¥750
無農薬・無化学肥料栽培歴30年以上のオギノエンファーム 嗜好品であるお茶が美味しいのは最低条件 栽培だけでなく製茶工程から保管、パッケージ詰めまで全ての工程がオギノエンファームで完結しているので安全で安心なお茶です
-
【無農薬紅茶】新茶ギャバロン紅茶 30g【令和6年】
¥500
無農薬・無化学肥料栽培歴30年以上のオギノエンファーム 嗜好品であるお茶が美味しいのは最低条件 栽培だけでなく製茶工程から保管、パッケージ詰めまで全ての工程がオギノエンファームで完結しているので安全で安心なお茶です
-
【出来立ての香り】出来立てほうじ茶 60g【令和6年7月】
¥750
焙じたばかりの香りは格別! 特別に出来立てのほうじ茶をパッケージしてお届けします。 水出しのススメ 水1リットルに茶葉10gを入れて冷蔵庫で一晩寝かせて茶葉を濾せば出来上がり。 オギノエンのほうじ茶の水出しは本当に美味しいですよ!
-
【完売】大麦玄麦「ダイシモチ」6合(約810g) 無農薬栽培 送料込み
¥2,600
SOLD OUT
売り切れました。
-
発送方法の変更、再発送依頼
¥50
1.発送前の荷物の発送方法を変更する場合 2.荷物を受け取れず返送になってしまった場合に再発送する場合。(発送通知後のキャンセルにはキャンセル料がかかります。) などの際はもう一度送料をご負担いただく必要があります。 元の注文と同じアカウントからログインしてこちらをご購入頂き、配送方法をお選び下さい。 元の注文と同じアカウントからログインする事が困難な場合は本人確認の為、元の注文番号などをお知らせ下さい。